Alfa Romeo

「■BMCエアーフィルター CDA150の取り付け」

こんにちわ。ポンタです。

本日のオーナーは、エアーフィルターCDA150の取り付けでございます。

人気爆発中のBMCのCDAエアーフィルター。
走りがこんなに変わるのかと、皆様に喜んでいただいております。

今回のお客様は、愛車自慢でもお世話になっております、
栗栖様。赤と黒のカラーでお洒落なアルファ147です。

0805-1 ????????

それでは、いってみましょう。

down底を外します。
0805-2

downタイヤも外します。
・・・どりゃ~。
0805-3

down外されたタイヤと底のカバー。
0805-4

downなおかつ、タイヤの裏にあるカバーを外します。
0805-5

downノーマルのエアークリーナーを取り外します。
0805-6

downノーマルのフィルター。
0805-7

downノーマルのフィルタータンクボックス。
0805-8

down今回取り付けるBMC CDA150。
0805-9

down上からCDAを装着できそうなのでタイヤを先に戻します。
CDAはコンパクトなのです。
0805-10

downいざ、CDAをエンジンルームから仮装着。
0805-11 ???

downパイプの位置や収まり方をチェック。
0805-12

downパイプに型をつけまして・・・
0805-13

down本番取り付け開始。
0805-14

down完成。
0805-15


これで、また走りが変わるはず。
栗栖様より、その後のインプレッションを、いただいております。
愛車自慢の栗栖様のページ、
お客様の声でご観覧いただけますので、皆さんご参考にしてみてください。

★お客様の声
★愛車自慢 147栗栖様
★BMC CDA150

本日もオーナーお疲れ様でした。
8月は多忙で出張がちなオーナー。
お体にお気をつけて・・・南無南無。



【アルファロメオ専門店Sfida】

「■トルクロッド・オイル・ペダル・フェーエルリッドカバー・ストレートパイプ交換と取り付け」

ちわっす!ポンタです。

本日のオーナーはハードなので、もうイっちゃいます。

■オリクロン5W50
■メタルリッド
■ストレートパイプ
■2ペダル
■強化トルクロッドTS

0729-1 ????????

downまずはオイル交換の為、底を外します。
0729-2

down底。
0729-3

downオイルを抜く。
0729-4

downその間にトルクロッドの交換。
0729-5

downASSOのFORCE-G 強化トルクロッド(147・156TS・JTS用)
0729-6

down比較。
0729-7

downボルトを締めシッカリ固定。
0729-8

down次はストレートパイプ。
0729-9

downノーマルのパイプを外します。
0729-10

down比較。
0729-11 ????????

downFORCE-G ハイパーサウンドストレートパイプを取り付けます。
0729-12

down次はフェーエルリッドカバーの取り付け。
0729-13

downボルトを外しカバーを取る。
0729-14

downFORCE-Gメタルリッド。
0729-15

down取り付けます。
0729-16

down秘儀!正座かかと上げ!!
0729-17

down出来上がり。ピカピカ。
0729-18

down抜いていたオイルを取り。
0729-19

downオリクロン5W50を5本用意。
0729-20

downオイル注入。
0729-21 ????????

down量を量ります。
0729-22

down蓋を締め完了。
0729-23

down次はNOVITEC Alfa Romeo 2ペダルの装着。
0729-24

down2ペダル装着の位置決め。
0729-25

downボルト用の穴をペダルに開ける。
0729-26

down付属のビスを留める。
0729-27

downブレーキペダルも同様。
0729-28

down完成。
0729-29

本日の作業終了(と言っても、仕事山積みのオーナー)
これだけ換えるだけでも、普段との走りは違うはず。
インプレッションが楽しみです。

今回のパーツ
■オリクロン5W50
■FORCE-Gメタルリッド
■FORCE-G ハイパーサウンドストレートパイプ
■NOVITEC Alfa Romeo 2ペダル
■FORCE-G 強化トルクロッド(147・156TS・JTS用)


★今回のお客様は、156TIの吉田様。

愛車自慢で吉田様のお車をご覧いただけます。
●愛車自慢156TI吉田様

0729-30



【アルファロメオ専門店Sfida】

「ふみやんサン ・ mokaサン、イベントに向けて・・・の巻」

こんにちは。スフィーダのポンタです。

きのうの出来事になってしまうんですが。

147のふみやんサンと155のmokaサンがいらっしゃいました。

今日、7月15日開催のTIPOのイベントの為に、ふみやんサンの愛車147にステッカーを貼ってドレスアップぅ~!計画が発動。

プロデュース by mokaサン
0715-1 ????????

フロントガラスに赤のシールを貼り付ける作業から開始。

downまず、フロントガラスに新聞をあてがい型紙作りです。
0715-2

down位置が決まればペンで型通りに線を引く。
0715-3

downペンで書いた線をハサミでチョキチョキ。
0715-4

down切りあがった型紙をシールの上に乗せまして。
0715-5

down今度はシールに型どおりに線を引く。
0715-6

down線のとおりにシールをチョキチョキする。
0715-7

downおー!バッチシ。
0715-8

downポイントはシールの接着面に洗剤入りの水をふりかけビショビショに濡らします。
0715-9

これは失敗せずに貼るコツなのです。
1回貼っても洗剤の水がついているのでヌルヌルし滑るので1回貼っても移動できてキッチリ合わせられるんですよ。

downシールを剥がし
0715-10

down位置を決めて貼ったらヘラで空気を抜いていく。
0715-11 ???????

down少しはみ出した端をカッターで切断!
0715-12

downキレイに貼れました。
0715-13

じゃ~ん
0715-14

じゃ~ん
0715-15

そして、シールの上にもメーカーのステッカーを貼る為、いろんなステッカーの中から選び・・・。
0715-16

選ばれたのはbirel!
0715-17

なんかカワイイ感じ。
0715-18

そしてシカーリも健在です。
0715-19

さて、台風の中、出発して行ったふみやんサンとmokaさん。

道中ハプニングとかを秘かに期待している小悪魔なポンタ君。

Tipoイベントの出来事はmokaサンにお聞きして記載したいと思います。

お楽しみに。

「■マフラー取り付け」

本日のオーナーは、オーナーの新しい愛車、

アルファ147のマフラー交換。

■FORCE-Gハイパーサウンドステンレスマフラー
 Type-Ⅰ AR147TS



この日はオーナーが愛車をマフラー交換するので、
たくさんのアルフェスタが集まりました。
0625-1 ????????


downまずはリアマフラーだけを換えて、
センターパイプをノーマルのままだと、どう変わるのか試してみることに。
0625-2

downこの湯たんぽ「とったるど~!」
0625-3

downもうちょい。
0625-4

downゆ・た・ん・ぽ。
0625-5

down新しいマフラーにウットリ。
0625-6

downさぁ~、おいでぇぇぇ~
0625-7

downマフラー比較。
0625-8

down位置を合わせながら取り付けします。
0625-9

downマフラーラバーも忘れずに。
0625-10

down「うはっ!かっちょい」。
0625-11 ?????

downゴンタさんも見学。
0625-12

downマフラー光ってますね。
0625-13

down装着完了。
0625-14

downかっこいいです。
オーナーもご満悦でした。
0625-15


ポンタ君の豆知識

うちのオーナーは嬉しいときはこんな顔になるんです。
0625-16

これって、とても重要ですよ!
笑ってる、そこのあなたっ!!
最近、笑ってますかぁぁぁ!

この後のマフラーインプレッションは、
当店のホームページに記載しております。




■マフラー交換インプレッション




0625-17



【アルファロメオ専門店Sfida】

「■BMCエアーフィルター CDA130の取り付け」

こんにちわ。ポンタ君こと宮本です。

本日のオーナーは、エアーフィルターCDA130の取り付けでございます。

本日のお客様は、アルファロメオ159 のK様です。
0611-1 ????????

downまず、159の場合エアフィルターが右下の前輪タイヤの裏(手前?)にある為、タイヤを外さなければなりません。
0611-2

downタイヤを外して、カバーも外します。
0611-3

downここに発見!!純正エアーフィルター。
0611-4

downフィルターを固定しているカバーも外します。
0611-5

down車の底も外します。
0611-6

down潜ります♪潜ります。
0611-7

down固定カバーを外しました。
0611-8

down外された固定カバー。
0611-9

downエアフィルターを外します。
0611-10

down外された純正エアフィルター。
0611-11 ?????????

down今回取り付けるBMC CDA130。
0611-12

downまずCDA本体を取り付けます。
0611-13

downパイプを取り付け長さを調整します。
0611-14

down長さが決まれば本番取り付け。
0611-15

ここで一息・・・んはぁ~。
0611-16

downしっかりはめ込み、
0611-17

down完成
0611-18


お車をお返しした後、すぐにインプレッションをいただきました。

インプレッションは、ホームページのお客様の声にてご覧いただけます。

今回のお客様は、愛車自慢のメンバーに追加させていただいております。

★お客様の声
★愛車自慢

159を初めて見ましたが、とても大きく見えました。
迫力が有り、車内のメーターに画面があり、ドアを開けると、アルファのマークが赤色で浮かぶんですよね。興奮してしまい、もちろん愛車自慢にも載せさせていただきました。ベージュのレザーシートに車内も広く見えました。

この後にも、159のアルファレッドのお客様のCDA130のお取り付けをさせていただきました。

さすが、CDAですね! 好評です。

0611-19


こうちゃんの豆知識。
こうちゃん愛用スリッパです!!底のイボイボが快感だそうです。
0611-20

0611-21


今日もお疲れ様でした。


【アルファロメオ専門店Sfida】

「■マフラー取り付け」

こんにちは。スフィーダの宮本です。

本日のオーナーは、マフラー交換です。
今回のお客様は、アルファロメオ156・V6、
京都府からお越しいただきました N様です。

当店のホームページにあります、愛車自慢の、
オーナーの写真を見て、自分もこんな車になりたいと、
当店にいらっしゃいました。



■FORCE-GハイパーサウンドステンレスマフラーType-Ⅰ AR156TS・JTS・V6



マフラー交換を始めます。
0526-1 ?????????

downまず、ノーマルのマフラーを外します。
0526-2

down147とはまた違う、三角の湯たんぽ型マフラー。
0526-3

down今回取り付ける、FORCE-Gハイパーサウンド
ステンレスマフラーType-Ⅰ AR156TS・JTS・V6

0526-4

downマフラー交換に欠かせないコレ!
■OVER Racing オフセットマフラーラバー
0526-5

downマフラーラバーを付けてから車に装着。
0526-6

down位置を合わせながら・・・
0526-7

down出来上がり。
0526-8

downマフラーひとつ変えただけで見た目もかわります。
0526-9

サスペンションと合同作業だったので、終わった頃は、
外は暗くなっていました。
0526-10

サスペンションのレポートは後程。

サスペンションとマフラーの取り付け後、
サスペンションで、車高が低くなっているのと、
エンジンを温めてから聞くマフラー音を聞いて・・・


ええわ・・・

ええわぁ・・・・

ええわぁあぁぁぁぁぁぁ。

と、感激していらっしゃいました。

解説しよう!関西弁の「ええわぁ」とは、標準語で、
「いいよこれ」「いいねぇ~これ」
と言う意味です・・・あしからず。


0526-11




【アルファロメオ専門店Sfida】

「■オイル交換」

本日のオーナーはオイル交換です。

■シンスロン10W40

欧州で最も多く使用されているシンセティックオイルです。200k/mオーバーでの移動が常である欧州のシビアな使用状況においても、確実にエンジンのパフォーマンスを引き出し、保護します。また、コールドスタート性・低揮発性・清浄分散性に優れ、熱による酸化劣化の指標となるNOACテストをパスしています。
(250℃での揮発性ゼロを実現)
0524-1 ????????


本日のお客様は、アルファ147TIのショコラ様。

0524-2

downコロコロに乗って、いざ!出陣!!。

0524-3

down底にある、ドレーンボルトを外して古いオイルを抜きます。

0524-4

down受け皿を置いて暫く放置しておきます。

0524-5

downその間に他の場所の点検。

0524-6

downここは大丈夫かな?

0524-7

downオッケィ!

0524-8

down今回活躍するオイル、シンスロン10W40を5本用意しました。

0524-9

downタンクに注ぎ、量が多すぎるといけないので、まずは4本入れます。

0524-10

down用意が出来たら、底のドレーンボルトを締めて・・・

0524-11 ??????????

down不要な物を片付けます。ここポイントです。

0524-12

片付けながら作業をしないと、効率も逆に悪くなるとか・・・。

down古いオイル。

0524-13

down新しいオイルを注入。

0524-14

down・・・嬉しそう。

0524-15

down終わったら蓋を締め、

0524-16

downキレイにふきふき。

0524-17

downこの黄色い部分を引っ張って抜いて、

0524-18

downオイルの量をチェックします。

0524-19

down少し足りないので、5本目を開け少し補充。

0524-20

残ったオイルは、お持ち帰りしていただいて、オイルのチェックする棒に2つ窪みがあるので、それの2つ目の窪みより下に液がついていたらオイルを2つ目の窪みに着くまで足して使っていただけるのですが、ショコラ様は当店にてボトルキープ。

オイル交換終了~!

0524-21

お疲れ様でした、西嶋オーナー。

今回のお客様は、アルファ147TIのカワイイお客様ショコラ様でした。

0524-22

ショコラ様のお車は、ホームページの愛車自慢に記載されております。
アルファ147TI ショコラ様 


【アルファロメオ専門店Sfida】

「休日での出来事の巻」

こんにちわ。スフィーダ・ネット担当の宮本です。

本日も当店にお客様がいらっしゃいました。

当店のホームページの愛車自慢のメンバーでもあります、

ふみやんサン と mokaサン です。

(お名前をクリックしていただくと、ふみやんサンとmokaサンの愛車自慢のページをご覧いただけます。)

遊びに来てくださったついでに、ふみやんサンは、愛車アルファロメオ147のエンジンルームとボンネットの隙間を埋めるゴムが割れてきたとのことで、このまま放っておくと、雨がエンジンルームに侵入すること間違いない。
0505-1 ???????


そこでゴムを補修。アロンア○ファーを塗り塗り。
0505-2

付けたら両指でギュ~っと押し密着させたまま待ちます。
0505-3

できあがり~。
0505-4


続いて隣では、mokaサン。

愛車155の前輪タイヤが減ってきたので後輪タイヤと交換作業。
0505-5

ボルトが締まりすぎて固くて奮闘。
0505-6

やっとタイヤが外れました。
0505-7

転がるタイヤ・・・待ってくれぃ。
0505-8

出来上がり。
0505-9

ところで、面白いステッカーを発見しました。

それがこちら。このマーク・・・何かに似てませんか?
0505-10 ?

この鹿を跳ね馬に置き換えると、フェ○ーリのロゴそっくり?

フェラー○ならぬ「シカーリ」

を、ふみやんサン と mokaサンで作ったとか。

2匹の跳ね鹿のSSとは、「scuderia-sikarrari」
という意味だそうです。


0505-11

1匹バージョンも。
0505-12


この日は、

オーナー西嶋はカートの方で出張中だったのですが、

ふみやんサン と mokaサン と、

お店の外でアルファの前に座りながら楽しい一時を迎えた宮本でした。



【アルファロメオ専門店Sfida】

「■リップ スポイラーの取り付け」

以前、BMCエアフィルターを交換されたお客様が、
今回はリップスポイラーの取り付けです。

■GARBINO リップスポイラー

今回のお客様のお車はアルファロメオ147GTAです。
和歌山県よりお越しいただきました。
0414-1 ????????

downGARBINO リップスポイラー

0414-2

まずは、オイル交換時にわざわざ車の底を外さないといけないと、ご相談いただいたオーナー。

底を外さなくてもオイル交換ができるように不要な場所を切り取る事になりました。
スポイラーの前に、底の切断作業から開始です。
0414-3

down底を固定しているビスを外していきます。

0414-4

down底が外れました。

0414-5

車の底に、こんなのが付いているんですね。

down電気ノコギリで、不要な部分をカットしていきます。

0414-6

再度、底に取り付け完了です。

down切り取られた不要な部分。
0414-7

切り取った分、車体が少し軽くなりそうです。
こんな作業でも、車体に影響が出るんですよ。


今からスポイラーを取り付ける作業にはいります。

downまず、スポイラーを車体に合わせてみます。

0414-8

downビス穴がピッタリ合わない為、ビス穴の穴を広げて調整。

0414-9

down再度取り付けし、

0414-10

確認をしたらまた外します。
downスポイラーに付属されている両面テープを貼り付けます。

0414-11 ????

テープを端だけ少し外した状態でスポイラーを取り付けビスをとめてしまいます。
この時、少し外したテープの皮を外に出しておくのがポイント。
down

0414-12

しっかり、ビスを留めてからテープを全て外していきます。

down最後に、しっかりと力を入れてスポイラーと車体の繋ぎ目を両方から押し、密着させます。

0414-13

down完成!!

0414-14

down取り付け前と取り付け後の比較。
0414-15

いい感じ~でしょ?
お客様も大満足していらっしゃいました。
カーボン製なので、シルバーの車体にピッタリです。
車の風格もかっこよく変わりますよね。

本日も、お疲れ様でした。西嶋オーナー。

0414-16

こちらのお客様のアルファロメオは、愛車自慢に記載されています。



【アルファロメオ専門店Sfida】

「■マフラーとセンターパイプの取り付け」

ホームページで、いつもお買い上げいただいているお客様が、ご来店下さいましてマフラーとセンターパイプの交換です。

■FORCE-G
ハイパーサウンドステンレスマフラーType-IIAR147TS(1.6/2.0)

■FORCE-G
ハイパーサウンドセンターパイプ


今回のお客様、Arufaromeo147。
0409-1 ???????????

downまずは、取り付け前のマフラー。
0409-2

湯たんぽのようなこの形。

downセンターパイプとマフラーを外します。
0409-3

down外された元のパイプとマフラー。
0409-4

down今回取り付けるマフラーとセンターパイプ。
上と比較すると、形が全然違うのが分かります。
0409-5
0409-6

down位置を合わせながら取り付けします。
0409-7

downこの時に必要なのがオフセットマフラーラバー。
0409-8
強化ラバーでマフラーの揺れを少なくする。
0409-9

down出来上がり
0409-10

down改めて比較してみましょう。
0409-11

取り付け後、
冷えたエンジンを温めてからエンジンを噴かして、
エンジン音を聞いてみたところ・・・。

「やっぱり全然違う」

と、ご満悦のお客様。

我々スタッフも、その笑顔に嬉しさが増しますね。

こちらのお客様のアルファロメオは、愛車自慢に記載されてます。


本日のオーナー、ハイライト!いってみましょう。
0409-12
車を触るの大好き こうちゃん。
0409-13

でした。


【アルファロメオ専門店Sfida】

  • ALFA ROMEO Owner impression
  • こうちゅんの自分で取り付け 出来るんです!講座
  • 愛車のタイヤ 大丈夫ですか?
  • リフレッシュ 特集
  • SIKARRARI日記
  • アライメント調整のススメ
  • 所属メンバー紹介
  • レースフォトギャラリー